Blue Velvet ☆ 音彩ブログ
As time goes by.~日々の残像~ここは日常のヒトコマを切り取る場所。日々の想いや感じたままの言葉の置き場所。
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
TB: -- CM: -- △
ヴァン・ヘイレン in 東京ドーム 2013 『A Different Kind Of Truth Tour』
2013/06/24 Mon. 03:24 [edit]

6/21(金)参戦!!!
去年11月、エディの体調不良というアクシデントで延期になっていた新生ヴァン・ヘイレン来日公演。
会合が長引き、新アルバムの「Tatto」からの途中参戦でしたが、正味1時間半楽しんできました。
東京ドームは撮影OKという太っ腹。
でもこれって、ひょっとして「オレたちこのメンバーで最後のツアーだよ」の裏返し?
まさかのサミー復帰!? うーーーーんありえないな。

ユリガミ!ユリガミ!
アレックスのドラムソロからのユリガミ。もうたまらんね。
この時、エディの息子ウルフィーをデイブが手招きで呼んでエディ親子によるセッションが実現。
それにしても音響悪すぎだよドーム。アリーナより2階のほうがまだマシだったかもしれない。
周りを見渡せば若い子がちらほらいるが、アラフォー、アラフィフ世代が多数を占めている。
面白かったのは、近くにいたMJ風コスチュームをした同年代。やたらフォー!を連発してターンまでやっとる。
BEAT ITのインクルードはあっても84年のマイケル・ジャクソンVictory Tourじゃないんだから(笑)
でも、笑っちゃいけないよね。人それぞれの想いがあって参戦しているんだから。

後半、デイブ原案・主演したショートフィルム(任侠もの)が正面の大スクリーンに映像が流れ始める。
小錦からいちごミルクを取り上げ、飲みほしたあと「ツキニ カワッテ オシオキヨ」とそうきたか!(笑)
まさかのセーラームーン。場内どよめき大歓声。
そして、Panamaからのエディのギターソロ。待ってました!これを!
タッピング健在で超絶もんだよほんとうに。鳥肌が立ったなあ。音響ヒドいけど(苦笑)
というわけで、今回のライブ参戦は、子供たちからの「父の日」のプレゼントという形で実現したもの。
夫婦で参戦する予定も、急遽、義母が検査のため再入院するということもあって、
息子がピンチヒッターで参戦。「プレゼントなのに意味ないじゃん」と言いつつ嬉し顔。
たとえドームの音が悪くても、たとえデイブの歌がヘタレだったとしても、
そして、サミーのいるヴァン・ヘイレンはもう見れないだろうという寂しはあるにせよ、
何せ89年の武道館以来だからね。感無量です。
父はうれしいぞ!! ありがとーーー!!

汗かいたので、息子とお茶の水の居酒屋で一杯。
外であと何回一緒に酒を飲めるんだろうと思うと、こういう時間は貴重なものに思えてくる。
ギター小僧よ来年の卒業まで1年を切った。
流されて手に入れた未来なんてきっと思い描いていたそれとは違う。
何をやるにしても君の将来は君自身が選択すべきものだ。親の了解を得るものじゃない。
失敗したっていいじゃないか。これから長い人生においてやり直しは何度でもできるんだよ。
もっと自信持っていいんじゃないか?
帰り際、このチケット代の大半を出してくれた娘へ電話する。
今月末の誕生日、リクエストカモン!と。
エアロスミス in 東京ドーム 2011/11/30
2011/12/01 Thu. 11:34 [edit]
| h o m e |