Blue Velvet ☆ 音彩ブログ
As time goes by.~日々の残像~ここは日常のヒトコマを切り取る場所。日々の想いや感じたままの言葉の置き場所。
哀悼 ドナ・サマー
2012/05/19 Sat. 05:13 [edit]
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_444573

昨日、車で移動中やたらドナ・サマーの曲が流れていたのは、
これだったか!!
ホイットニーに続きドナ・サマー・・・ほんとうに残念。
中高生の頃、マドンナ旋風が起きる前、
ヘビロテで聴いていた女性シンガーのひとりだった。
「Love To Love You Baby」「On The Radio 」「Bad Girls」
「Hot Stuff」「I Feel Love」「MacArthur Park」etc
ここでは紹介しきれないほどのヒット曲がある。
初めて聴いたLove To Love You Baby は、性に目覚めた中学生のガキどもにとっちゃ毒曲だった。
ラジカセに録音したのをヘッドフォンでボリューム最大にしてアレコレと妄想しながら、
ナイトゲームのお世話になったりもした(ぉぃっ!)
いつだったか、突然母が怪訝そうな顔して部屋に入ってきた。
「ボリュームいっぱいにして聴かないで!!」
ふぇっ!?
ヘッドフォンを手繰っていくと、ジャックから外れていた。
音、ダダ漏れΣ(●´艸`●)ぇっ??
On the Radio | |
![]() | Donna Summer Mercury Import 2007-01-23 売り上げランキング : 4757 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





▼Memorial,Donna Summer
ドナ・サマーの何が凄いかってよく調べてみたら、
マドンナやレディー・ガガは勿論のこと、ビヨンセ然り影響を受けたミュージシャンは数知れず、
'70、'80、'90、そして2000年代に入ってからも、Billboardダンス・チャートにおいて、
全ての年代の1位に輝いた唯一のアーティストとして新記録を樹立していることに驚いた。
Much too young !! Donna, and thanks for all the fabulous music.
ご冥福をお祈りいたします。
合掌




- 関連記事
-
- 哀悼 ドナ・サマー (2012/05/19)
- ♪♪ Donna Summer - Mac Arthur Park (1978年) (2009/01/30)
コメント
はい、ダンナが教えてくれました。Disco世代だものね、さすがに。で、「え?まだ若かったんじゃないの?」って言ったのは私でしたが。癌だそうですね。残念だ…。
LimeGreen #- | URL | 2012/05/19 22:24 | edit
今の今まで知りませんでした( ̄△ ̄;)
私よりほんのちょっぴりお姉さんでした。
ご冥福をお祈りいたします・・・・合掌
yukari #- | URL | 2012/05/19 23:48 | edit
Re;LimeGreenさん
90年代に入っても、クラブで普通にかかってましたしね。
今聴いてても、色褪せてないっていうか、不朽の名曲ばかり。
ほんと残念・・・
Bergamot #- | URL | 2012/05/20 06:31 | edit
Re;yukariさん
すっかり、「あの人は今」でしたからね。
でも彼女の遺した名曲の数々は後世に語り継がれていく・・・
天国でもレッツダンス!
トラックバック
トラックバックURL
→http://gekkohka.blog104.fc2.com/tb.php/485-9cc2567e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「ディスコの女王」ドナ・サマーさん死去、63歳http://jp.wsj.com/Life-Style/node_444573昨日、車で移動中やたらドナ・サマーの曲が流れていたのは、これだったか!!ホイットニーに続きドナ・サマー・・・ほんとうに残念。中高生の頃、マドンナ旋風が起きる前、ヘビロテ...
まとめwoネタ速neo | 2012/05/19 07:27
| h o m e |